豊かさの流れ
豊かさの流れ
豊かさにはいろんな意味があり
お金の豊かさ
仕事の豊かさ
食の豊かさ
人間関係の豊かさ
笑顔の豊かさ
・・・etc
その中で、今回は食の豊かさについて書きますね。
強風にあおられ、不要なエネルギーがぶっ飛ばされた次の日。
朝から超~エネルギーがクリアですがすがしい日。
親戚から「竹の子が出てきたから採りにおいで~」というお声がかかり
急遽「竹の子掘り」に行ってきました。
いつも野菜を採りに行っている方と一緒に。
親戚の家の隣に竹やぶがあり、ほぼ毎年採りに行っています。
親戚のお家に、御礼と日ごろの感謝を込めて沢山の飲み物を持って行きました。
今年は竹やぶに入る前に
「竹やぶの土地の精霊さん、グリーンマン」に竹やぶに入ること
皆様からの恵みを最高最善で頂くこと
最高最善の量を頂くこと
そして頂いた恵みを最高最善で皆とわけてちゃんと頂くことを伝え入りました。
今年の竹やぶは前に入った時より密林(密竹?)になっていて
なぜ毎年竹をとるのかが見てわかりました。
そのまま放置すると人も入れないくらい荒れてしまうからなんですね。
だから新しく出てきた竹の子を取って、荒れないようにしているんだなと実感。
親戚の役にも立ってたんだな~と思いました。
さてさて竹の子狩りの始まりです!
皆ちらばって採取。
私も竹やぶに入り竹の子を探します。
今回は「竹やぶの土地の精霊さんとグリーンマン」に声を掛けながら採らせて頂きました。
どのルートを行ったほうがいいか
これを採っていいか
後で採ったほうが運ぶのに楽だよとかメッセージを頂きながら採らせて頂きました。
そして大天使ミカエルを召喚させて頂き
採取している間、いろいろな者からお守り下さいとお願いしました。
1時間くらいでしょうか。
もう上がろう~と声が掛かり竹やぶを出ることに。
出る時にも竹やぶの皆さんに伝わるよう
「竹やぶの土地の精霊とグリーンマン」に
最高最善の沢山の恵みをありがとう。大切に使います。また来年も採ることになりましたら宜しくお願い致します。
本当にありがとうとお伝えして竹やぶを出ました。
皆で集めた収穫です。
このサイズの竹の子が
この量(笑)
空を見上げたら鳳凰やドラゴンが沢山!!
これを車に積み
帰り、仕分け
ご近所さん、友達、親戚等に連絡&発送
そして取りに来た方々から竹の子の御礼として
「柏餅いっぱい」
「ハラダのチョコラスク」(時期ものなのにまだ売っていたのね☆)
「有名な老舗のお菓子いっぱい」
「冷たいトマト」
などを頂きました。
頂き物の残り物を写してすみません(笑)
見事なまでに食の豊かさ連鎖です。
こうやって豊かさの流れが出来るんだなと実感。
本当に有難いです。
そして見事に綺麗に分配されていきました。
今頃は皆さんの食卓に美味しく料理された竹の子があがっているのではないでしょうか。
0コメント